育成論第1弾目!アイエエエエ?!?

皆さんどうもこんにちは

 

いっちーです。

 

早速育成論の方を書かせていただこうと、思ったんですけどね~やめました~(東方M-1のぱちゅみりんネタ)

 

…いや、やるよ?

 

まず第一弾目は

 

Eさとり

です。

f:id:scalewave4634:20160204131150j:image

(コイツ、いきなり雑コラを?!?!?)

 

では、Eさとりの基本スペックについて見てみましょう(種族値、HABCDS、などの専門用語は分かってる、という前提で話を進めていきます)

属性 幻 冥

種族値 H75 A105 B60 C95 D65 S120

アビリティ 

投影(場に出た時 相手と同じアビリティになる。)

先変万化(自分がスキルを出す直前に そのスキルの属性になる。)

 

特に二番目のアビリティ。ポ○モンをやってる人は待ってました、と言わんばかりの子ですね。コラ画像もそれを意識してます。

 

今回は特徴的なアビリティである先変万化について特に焦点を置くことにします(投影もなかなか面白いとは思いますが、相手依存って時点で少し辛いところがあるのも事実)

 

まず利点について。

 

・S120からいろんなスキルを属性一致で撃てる

これが一番です  種族値がA105、C95と、アタッカーにしては低い数値ですが、属性一致のスキルは威力が1.5倍になる、という性質から、撃つスキル全てが1.5倍されます。分かりやすく強いですね。

また、Sが120あり、上から相手を叩きやすい、という利点もあります。実は、PこころもEさとりと同じ先変万化を持ってたりする人形だったのですが、Sが60しかなく、安定して上から叩くには先制技を撃つ、しか無かったため、少し使いにくい印象があります。Eさとり、強いですね。(ちなみに、両人形を比較対象にする意味はあまり無いです。)

 

・色んな属性のスキルを覚える

アビリティとのかみ合いが抜群です。

数符も含めて考えなくても、ものすごい数の属性になることができます。

 

・属性を変えることで、防御面でも優位に立てる

どういうことか?というと、上から属性を変える=相手の技を読むことができれば防御にも役立つアビリティになる、ということです。

では具体例を。

Eさとりと冥属性のスキル持ちの子が対面→普通ならこちらのEさとりは冥属性に弱点を取られてしまう→しかし!相手の上を取って!音属性のスキルで相手を殴る!→当然Eさとり音属性に変化→→→相手からの冥属性のスキルを半減にすることができる!!

強いですね。テクニカルですね。しかし、所謂「紙耐久」の部類に入るため、過信は禁物です。あくまでも、一発耐えるようになる、という認識にしておいてください。

 

また、分かっている人も多いとは思いますが、補助系のスキルでも当然属性を変えることができます。例えば、ミアズマを撃つことで毒属性にもなれますので、ミアズマは必中となります。嫌がらせできそうですねぇ。

 

・かわいい

当たり前だよなあ?

 

次にデメリットについて。

・耐久は紙

前述の通りです。75-60-65で耐久がある、とは死んでも言えません。殴られる前に倒しましょう。上を取られる子が出てきたら素直に引っ込みましょう(例外あり)。ベルトで奇襲されたら泣きましょう。

 

・火力数値自体が高い訳ではない

A105、C95と、そこまで高い訳ではありません。つまり、等倍で相手をゴリ押す(所謂ゴリラ戦法)ことはしにくいです。これが使ってる上で一番気をつけることかなーと思います。火力を過信するのはダメです!

 

以上のことより、千変万化Eさとりのうまい使い方は

・相手の上を取って弱点を突きまくって倒す

になります。そのため、技選択はかなり重要ですね。自分のPTで辛い子に有効打があるように技を組むと良いでしょう。

 

また、集弾型にも散弾型にもできると思いますが、個人的には今のところは碧AS安定かなと思ってます。なぜかというと、CS型にしたところで見れる相手がほとんど変わらないからですね。技の範囲はどちらもあまり変わらないです。強いて言うなら、疾風迅雷は普通に便利なので集弾型に混ぜてもアリかな?それと、冥と闇に関しても散弾技がいい例を見つけたので後述します。両刀人形の強さですね。

(ちなみに、本家のゲッコ○ガはCの方が高いのですが、ASにすることでメガ○ルーラやマリル○に対しての有効打が持てるため、ASもCSもあり)

 

技の選択肢について

かなり多いです。心して見てください。PT次第でどの技を組み込んでいくか考えてみましょう。

 

 一応、藁人形込みで抜群を突いて、どのくらいの相手まで倒せるかの指標を置いておきます

藁人形を使う上においては、どこまで確定1発で倒せるかの確認は大事なので。

 

攻撃系スキル

幻 幻想ハルシネイション 夢幻泡影 廻る幻想

アンノウンフレア グラビティブラスト

個人的には夢幻泡影がいいと思います。ハルシネイションは15%の外しが怖い、ってのと、弱点を突ける相手には過剰火力になることが多いからです。運命力があり、後続の負担を増やしたい、という考えがあるのならハルシネイションでもいいです。外して負けて泣けばいいさ。せっかくのアタッカーなので、廻る幻想はやる意味薄いです。

実を言うと、幻技を切ることも視野に入ったりします(後述します)

藁人形込みハルシネイション→H振りE豊姫(H115-B130)

84.2〜100% 超低乱数1発

同条件→H振りEむげつ(85-125)

確定1発

藁人形込み夢幻泡影→H振りEむげつ

79.2〜95.3% 確定2発

同条件→H振りPスター(100-70)

確定1発

 

冥 三魂七魄の離散 死霊の舞 

ポルターガイスト

死霊の舞が使いやすいでしょう。三魂七魄はスギライトを持たせるのならアリですが、この人形でやることではないと思います。この人形の強みは、技の火力を押し付けることではなく、弱点を取りまくること!

あと、冥属性スキルは切ることも結構検討に入ります。冥属性に対してしか弱点を突けないからですね。

藁人形込み死霊の舞→HBぶっぱDドレミ―(140-125)

44.1~53.4% 乱数2発

硬ぇ…

 

なお、HBぶっぱDドレミーに関しては、無振りのポルタ―ガイストの方が削れます。

藁人形込みポルタ―ガイスト(C無振り)→H振りDドレミ

59.9~79.9% 確定2発

やっと両刀人形の強さを示せる例を見つけることが出来ました。Dドレミ―意識でこの技をピンで入れ込むのはいいかもしれないですね。出てくるかどうかは置いといて。

 

音 ハイトーンクラッシュ 

幻、闘、歪への有効打です。色々とめんどくさい歪に対して属性一致で叩いてさっさと処理できることはかなりの強みです。

幻技を切ってもいいかもしれない、ってのは、音と弱点を突ける範囲が被っているからです。光に対しての有効打が欲しいときは幻技も入れましょう。

藁人形込みクラッシュ→H振りEヘカT(60-150)

79〜93.4%の確定2発

同条件→H振りDいちりん(115-80)

98.2〜117.6%の高乱数1発

同条件→H振り金ざしPさくや(80-100)

66.3〜79.1%の確定2発

 

ディストーションボム トリックスター 

迷霧散花

鉄、風、幻への有効打です。この技は優先して入るような気がします。

ディストーションボムが使いやすいですが、先制技のトリックスターを入れることによって、Pあやの風技を先制でスカす、というトリックプレイもできるようになったりします。(その後どうするんだろう)

普通に先制技は便利なので、ディストーションボムとの両立もアリかもしれません。技範囲狭くなるけど。

藁人形込みディストーションボム→H振りEあや(100-90)

95.7〜114.5% 乱数1発

同条件→HBぶっぱEもみじ(80-130)

58.3〜70.6% 確定2発

 

自然 タンブルプラント 飢餓の声

飢餓の声でいいでしょう。水と大地に弱点を突けます。D豊姫やEレティ、Sすわこなどが嫌いってときに。ピンポ気味?

 

バーンストライク

自然、鉄に弱点を突けます。鉄に対しては歪があるので、これも少しピンポ気味です。E妖夢が泣きそうなので採用はやめましょう。

 

破邪の弓撃 天空の舞

弓撃でいいと思います。闇と冥に弱点を突けます。冥属性に対してだけ考えるのならこちらの方がお得かもしれません。

 

毒矢

水、自然、歪に弱点を突けます、が、もうちょっと威力が欲しかった!PTによっては範囲的に全然アリです。

藁人形込み毒矢→HBぶっばDレティ(110-95)

割とギリギリな確定1発 

 

ダンシングソード

地、鉄、闇、歪、に弱点を突けるため、範囲優秀、ですが、やっぱりもう少し威力が欲しかった!威力が90だったら間違いなく採用してました。

藁人形込みダンシングソード→H振りEリリー(95-80)

92.6〜109.9 乱数1発

 

ロイヤルプリズム

炎、鉄、雷、毒に弱点を突けますが、さらに威力が足りないです。上から叩けることが多いので3割怯みをねらえる、ってのは強みだと思います。怯ませれば勝ち!

藁人形込みロイヤルプリズム→H振りPらいこ(80-100)

79.1〜93.6% 確定2発

 

闇 ロストクライシス

ダークネススイーツ

ロストは威力足りなさすぎです。無属性ピンポでならアリかもしれませんが、オススメはしません。

散弾型ならダークネススイーツがメイン筆頭に入ります。また、AS型でも入れ込むのはありだと思います。

藁人形込みダークネススイーツ(C無振り)→H振りEじゅんこ(120-120)

51.5~61.7% 確定2発

 

無 幻想浄瑠璃

オーバーラン

なしで。Eさとりに弱点を突けない技は不要。悲しいけど、これが現実なのよね…

 

雷 疾風迅雷

知っての通り、便利な技です。相手がひっこめるだろうな~と思ったタイミングで撃って、後出しジャンケンしたり、こちらが有効打のない相手からさっさと逃げたりするのに使いましょう。この技は集弾型に入れても腐ることはないと思います。できれば、迅雷がすかされる大地属性の相手への有効打を持っておく方がいいと思います(自然とか闘とか)

 

他 数符各種

散弾型ならいれてもいいんじゃないですかね?

威力90のサブウェポンと考えたら強そう(小並感)

 

 

補助系スキル

無 バリアオプション

上からバリオプしやすいので、入れてて損はないです。状態異常をかわせたりします。技範囲と要相談ですが。

 

光 フィールドプロテクト、フィールドバリア

上から貼りやすいので(ry  しかし、この人形でやる意味は薄いでしょう。なにより意表がつける

 

毒 ミアズマ

前述の通り、この技は必中となります。相手が出してくるであろう受け人形に嫌がらせしたいときに。

 

幻 悪夢の想起

さとり様らしい技ですね。強力なアビをつぶしたり、コンテニュー耐久人形を泣き目にさせることができます。入れるスペースがあればどうぞ。

 

技はだいたいこんな感じでしょうかね。

 

持ち物について

 

メイン候補は主に2つ、アリっちゃアリなのがぼちぼち

 

・黒いチョーカー

自分はこれが一番使いやすいです。なぜなら、一回の攻撃の威力を少し上げるよりか、二回殴った方が純粋に総ダメージ量が多いからです。脳筋だなあ…

一回は必ず耐えるという安心感から、先発出しでもかなり安心して技を選ぶことができます。無理なつっぱりもある程度できるようになります。相手がもしベルトで突然上を取られても、一回は動けます。そして、体力が1でも残っていれば、残しておいても上から叩くことができて仕事させられますからね。

また、トリックスターと組み合わせると、相手が黒いチョーカー持ちかつ、先制技持ち、の場合でも勝てるようになったりします。

でもやっぱり先制技には注意。

 

・藁人形

SUWAKOを見る限りだとこっちの方が多いみたいですね。そりゃ相性いいからね。

この持ち物を使う際には、チョーカーよりも慎重さが求められます。一回殴って、耐えられて、藁人形に体力吸われて、相手の返しの一撃でKO、ってのは悲しいですよね?(この場合、チョーカーなら確実に耐えるため、かなりの安心感があるんですよね。)

どこまで一撃で倒せるかは絶対に把握しましょう。

どちらかというと、先発出しよりかは中~終盤に出して、ほどよく削れた人形たちを一掃する、って動きがやりやすいと思います。個人的にはね。

 

・必殺の極意

いまいち「それ藁人形でよくね?」感が否めません。

Eさとりに関してだけ言うなら、チョーカーと藁人形を足して2.5で割った、って印象です(ぇ

体力が削れないのはいいことですが、チョーカーのように行動保障があるわけではないのが怖い。

個人的には、この持ち物は、耐久もあって技範囲が広い、って人形に持たせるものだと考えています。

耐久調整するならアリ…?自分はどこに調整すればいいのか見当つきませんが…

 

・こだわり系

技範囲が強味なのに、自らそれをつぶしていくのか…(困惑)

しかし、なにより意表がつける、ってことと、火力アップ系のこだわりなら、ある程度は技の火力によるごり押しも効くようになる…のかな。

ベルトなら紅や黒にするのもいいかもしれません。

追記:最近は火力を求めるためのこだわりアイテムも増えてきているようですね。藁人形前提の調整を崩せるメタのメタが進んできてるみたいです。しかし撃ち分けできる方が使いやすいことに関しては事実だとは思います。

 

スギライト

三魂七魄をどうしても使いたい!!って方はどうぞ。(自分はもっと優先すべき技と持ち物があるちは思いますけどね…)

 

・治癒の符

暗闇、麻痺にかかると目も当てられなくなるため。

その状態異常にかからないような立ち回りをした方がいいとは思います。ホントに嫌ならバリアオプション入れよう?

 

型サンプル

この人形においては、あまり紹介する意味はなさそうですが、一応書いておきます。

 

・基本アタッカー型

碧 ASぶっぱ 持ち物は前述の持ち物候補より選択

技 前述の技候補の中より4つ選択

 

例:いっちーの今のEさとり

碧 ASに64 残りB 持ち物 黒いチョーカー

夢幻泡影

ハイトーンクラッシュ

ディストーションボム

死霊の舞

 

最速AS以外の型は今のところ考えてませんが、後々考え出すかもしれません。

 

運用する際に気をつけること

・足が速い人形からは基本的に逃げる

Sじゅんこ、Pあや、Eふと、Sまりさ、など。上から叩かれることに弱いです。特にPあやのツイスターはチョーカーを貫通してくるのでヤバいです。逃げろ!

また、突然ベルトで上から殴られることにも弱いです。幸い、S120は相手がベルトなのか、の判別をしやすいので、後続で対処しましょう。

 

・等倍ではあまり火力は出ない

散々言ってると思います。うまく相手PTに刺さってるな、と思ったときに出すようにしましょう。

 

・アビリティが消されることは絶対避けたい

スキルの悪夢の想起、クロスチェンジ、マインドコントロール、また、アビリティの無効化(Eれんこ、Eすみれこ、Eえいき、Eときこ)、感染症(PAEヤマメーズ)は大敵です。アビリティが強いからこそ強い人形であるため、これらを持ってる人形がいそうだったら警戒しましょう。火力がかなり下がってしまいます。

 

こんな感じです。Eさとりに興味を持ってもらったら幸いです。自分はこの人形はかなり頼りになると思っています。使ってみてください!

 

以上です。これからもこんな感じでゆるゆる書いていきます、よろしくお願いします~

ではこのへんで。